切磋琢磨できる環境
私たちが望むのは、豊かで情熱的な感情がオフィスに溢れること。
それには、無意識に作用し、心の葛藤を引き起こし、集中力を弱める※シャーデンフロイデを減らす事です。
その為には、「最もよく助け合いに貢献できる人は誰か」という観点でグループを編成することです。
言い換えると、競争とコミュニケーションのスタイルが似通った人達を同じグループにすることです。
毎日時間をかけて、ポジティブな価値観を積極的に実践すると、シャーデンフロイデを発生する瞬間を減らせます。
仏教では、これを「慈しみ」「憐れみ」「喜び」「平静」の「四無量心」を育むといいます。
喜びの無量心は同僚が栄光を手に入れたり、同僚の仕事が順調だったり、同僚が昇進したりするのを見て、あなた自身が成功を共感する気持ちの事であり、これを「ムディター」と言います。
「ムディター」は「シャーデンフロイデ」とは対極の概念です。
次回は、『勝ち続けるための土台は「ムディター」的行動にあり!』をお送りします。
※シャーデンフロイデとは、他人の不幸を喜ぶ気持ちの事